
愛楽優人の「スキルアップ講座」について
このページでは、愛楽優人が勉強してきた知識や情報を、「スキルアップ」に活用してもらえるように講座にしたコンテンツです。
サイト版
【イラスト講座①】観察力を高める・想像力を鍛える・表現方法の違い |
「絵が苦手な人のタイプ 」「目を鍛える(観察力を高める)」「モチベーションを上げる方法」「表現方法の違い」などについての講座です。 |
【イラスト講座②】線を描く練習・スケッチで練習・模写で練習 |
「線を描く練習(手の訓練)」「スケッチで練習」「模写で練習」「絵の確認の仕方」などについての講座です。 |
【イラスト講座③】 ラフ・アタリ ・下絵 ・クリンナップ |
「ラフ」「アタリ」「下絵」「クリンナップ」などについての講座です。 |
【イラスト講座④】色の三属性(色相・明度・彩度)・混色 |
「混色」「色の特性」「光源色」「物体色」「反射」「色の三属性(色相・明度・彩度)」などについての講座です。 |
【イラスト講座⑤】光の方向を考える・色の塗り方を簡略化して考える・塗り方の比較 |
「光の方向を考える」「色の塗り方を簡略化して考える」「塗り方の比較」などについての講座です。 |
イラスト講座「愛楽優人のイラストの描き方(メイキング)」 |
「キャラクターデザイン」「ラフ」「下絵」「クリンナップ(ペン入れ)」「塗り」「背景」「仕上げ」などについての講座です。 |
動画版
愛楽優人のイラスト講座は、「初心者向け」になっています。 「イラストを描いてみたいけど、どうやって練習したらいいのかわからない」 「うまく描くのに、コツとかあるの?」 という、これから始めてみたい人に向けた講座です。 初心者さんにも、わかりやすい内容にしていますので、少しづつゆっくりと楽しみながら、学んでいってくださいね。 |